
受講対象
・未就学児の保護者
(購入ページの内容詳細を見てご判断ください)
利用方法:
サイトにログインし、記事と音声を視聴します。
(ビデオではありません)
誰が作った講座?
制作:辻めぐみ(おうちえいご園メディア運営)
監修:EnglishStudioシャベリンガル
おうち英語多読教室シャベリンガル代表masami(おうち英語歴 15年)の監修を受け、おうち英語の中核メディアを運営する辻めぐみ(おうち英語歴10年)が制作しました。数多くのおうち英語親子と対面で長期的に関わってみえてきた「失敗しない家庭の共通点」「再現性あるおうち英語の手法」を1年かけて精査しています。個人の経験談ではないので、多くの方にお試しいただける内容です。





直接、質問する機会はありますか?
おうち英語初心者でも理解できますか?
コミュニティは誰でも参加できますか?
2024年にフル動画講座を受けました。こちらは新しい内容ですか?
利用期間はありますか?
5才児/小学生保護者/多読を開始済みのお子さんの受講について
他の講座もやっていますか?
フルサポートプランはありますか?

月額制メンバーシップ(2,760円/月)
毎月のオンラインゲストトークイベント開催中。
ー無料体験は終了しましたー

月1~2回のテーマトーク

少人数ワークショップ随時開催

さまざまなゲストイベント

講座制作者:辻めぐみ
おうち英語歴11年目、小学生男女2人の母。東京在住。立命館アジア太平洋大学卒(APM) 卒、貿易会社勤務後、海外企画営業を経て現在はおうち英語のメディアおうちえいご園を主宰。地域での読み聴かせボランティア活動も行う。都市伝説のような扱いのおうち英語をもっと身近なものに感じてほしいとオンラインメディアでの発信を続けている。



そもそも我が家は"動画選びに失敗"したと悟りました。英語の定着が悪かった理由が分かり、今までの時間がもったいなかったと後悔。判断基準を教えてもらえたので今後ずっといかせそうです。(おうち英語歴1年、4才男児をお持ちの方)
"今やっている事の答え合わせになり、”発話が増えない理由”も分かりました。"(おうち英語歴2年、2歳児をお持ちの方)
"辻さんの普段の投稿やブログを見て分かったつもりになっていましたが私の思い違いが沢山あり、今回早期に受講して本当に良かったです。字で読むのと、声やスライドで解説を聴くのとは大違いですね。"(おうち英語歴2年、3歳男児をお持ちの方)
"訳も分からず多読をやらないとと焦っていましたが、今必要なことが全部まるごと分かって安心できました!おうち英語の全体像が体系的に学べて腑に落ちました。自己流では限界がありました" (おうち英語歴半年、2歳児をお持ちの方)
「我が家のベスト」をみつける
旅の仲間

Megumi Tuji